top of page
学会誌への寄稿のご案内
学会誌について
本学会は、日本学術会議協力会議の協力学会であり、学会誌に投稿される学術論文は高く評価されるものである。学会誌は年に1回発行しており、その内容の大半は、会員の皆様から投稿される①学術論文、②研究ノート、③その他である。学術論文は査読委員会の査読委員が審査を経たものとする。研究ノートについては特段の規定はしない。
投稿について
投稿される方は、原則として本学会の会員に限る。以下の投稿規程、執筆要項等にそって ご執筆ください。
-
学術論文については、研究目的が明確であることを原則とする。
-
要旨及び図表を含めて原稿用紙に準じて30枚以内を原則とする。
-
原稿は和文または英文とし、すべてに英文(150語程度)及び和文(400字以内)の要旨を付ける。
-
図表・写真は、本文内に入れずに、図表番号・写真番号及びタイトルのみを記し、図表・写真は別の電子ファイルを作成する。
-
英・和文要旨、本文(文献を含む)、図表・写真と論文を投稿される方の連絡先(①氏名、②郵便番号・住所、③電子メールアドレスと④電話)をひとつのフォルダにまとめて、ハード及びソフトデータを学会の事務局まで提出する。
-
原稿の提出締め切り日は、4月末。
bottom of page