top of page
学会からのお知らせ

 Sep. 2, 2021

​森敏子会員についての記事が新聞に掲載

​タイトル:兄・高倉健への相聞歌

掲載:東京新聞 8月17日(夕刊)

 July. 30, 2021

​学会顧問「前田耕作氏」の記事が新聞に掲載

​タイトル:破壊から20年修復なかば

掲載:読売新聞 5月15日(夕刊)

 Jun. 10, 2021

​『第8回海外展開研究会』で山本悦夫会長が講演

​タイトル:「歴史転換期の米国南部」

日時:6月25日(金) 16時~19時

会場:如水会館 1階コンファランレルーム

 Jun. 3, 2021

​学会名称変更について

アジア文化造形学会は、アジア民族造形学会(Asia Ethno-Forms Association)と創立時の名称に戻りました。変更の理由は、

 

  1. 創立以来20年近く使われた名称の浸透度が高く有用性が高いこと

  2. 学会創立者、金子量重先生の業績を再評価するべきであること

  3. 九州国立博物館、ソウル国立博物館、ベトナム国立博物館との関係

  4. アジア民族造形学会が設立に関与した韓国アジア民俗学会との関係、等々によりアジア文化造形学会の名称では不都合が生じたためです。

以上、すでに日本学術会議の認可を受けておりますのでお知らせします。

 Apr. 19, 2021

​古川 貞二郎顧問の特別寄稿が文藝春秋(五月号)に掲載

​タイトル:誰が官僚を殺すのか

 Apr. 19, 2021

山本会長の神話紀行が文芸思潮(第79号)に掲載

​タイトル:「鳥と蛇」追って(同人雑誌推薦作)

 Apr. 19, 2021

山本会長及び水野事務局長のインタビュー記事 

​タイトル:アジア文化への純粋な探求心をもち続け、世代を超えた交流を目指す アジア文化造形学会

公開サイト:故イ未来 [FURUI × MIRAI ]『株式会社えにさむ(AnySome)』

 Apr. 19, 2021

一般財団法人東方学会

第65回 国際東方学者会議に開催について 

​東京会議:2021年5月15日(土)10:00~17:00 Zoomによるオンライン開催

​関西部会:2021年5月22日(土)10:30~12:50 Zoomによるオンライン開催 

 Apr. 15, 2021

学会会員 富沢勝様のご訃報に接し、お悲しみをお察し申し上げますとともに、衷心より哀悼の意を表します。

​学会会員 富沢勝様のお通夜及び告別式の知らせ

​お通夜:2021年4月15日(木) 告別式:2021年4月16日(金)

​町屋斎場 〒116-0001東京都荒川区山岸1-23-4 https://www.tokyohakuzen.co.jp/funeralhall/machiya/map/

 Mar. 26, 2021

第12回日本学術振興会 育志賞 推薦募集

詳細について https://www.jsps.go.jp/j-ikushi-prize/yoshiki.html

​推薦受付期間:2021年5月27日(木)~6月1日(火)17時まで

 Feb. 05, 2021

濱名徳順氏、富津市より教育功労賞を受賞

 

 Nov. 05, 2020

沖縄本島に織物と伝統文化を学ぶ研修ツアー

~芭蕉布、紅型、花織、琉球絣、焼き物、ガラス工芸~ 

​※中止となりました

 Oct. 01, 2020

​カレント9月号

​妙高山と岡倉天心 山本悦夫

 Oct. 01, 2020

学会の会費納付のご案内

 Oct. 01, 2020

学会誌への投稿のご案内

提出期限:2021年1月末まで延長

 Sep. 25, 2020

臨時総会

2020年9月25日(金)13:00~15:00

 Sep. 10, 2020

【講演会】中山恭子氏 「文化のプラットホームとしての日本」

2020年6月27日(土)15:30~

 Mar. 18, 2020

​オクサス学会読書会のお知らせとお誘い

<第34回 読書会>2020年4月12日(日)14:00~17:00開催

 Feb. 8, 2020

​第3回 理事会

bottom of page