会員からのお知らせ
Feb. 22, 2024
あらた工房の展示会『春のあらた会』のご案内
(情報提供者:相葉康之会員)
あらた工房では年間を通し特徴のある主要な4つの作品展示会を開催しています。特別企画展もあります。今回の出品は2024年度の春の新作の小紋、訪問着、染帯、袋帯などです。
日時:2/28 (水)〜3/10 (日) 10:00〜19:00 ※予約制
場所:あらた工房展示室 東京都中野区上高田3-10-3 ※駐車可
特別企画①:2/29 (木) 作品を半額で販売
特別企画②:3/8 (金) 15:00~ 神田伊織さんによる講談会
お問合せ:☎03-3386-2792 arata@arata.jp
Feb. 8, 2024
展覧会『春風ながさきよりⅩⅩⅥ 2024』のご案内
(情報提供者:大木道雄会員)
本展は、全国からご出品される皆様の快作と共に、春風に乗って、今の人類的な危機感や不安を前に、新たな希望とアートの使命、役割を語り合 います。
今回の展覧会は特別に「OkinawaとNagasaki」に流れる風(現地の現代美術)に少し光を当ています。
会期:2/4(日)~2/11(日) 長崎ブリックホール・ギャラリー(2F)
入場料:無料
主催:RING ART
連絡先:RING ART運営委員会事務局(野坂)
☎ 095-894-8537/ 090-9573-8370 ✉kawstt@gmail.com
【特別講演】
対談:2/10(土) 14:00~ ブリックホール会議室 (3F)
演題:「アートと地域、そして平和」
講師:田中睦治(沖縄県立芸術大学名誉教授、現代美術家)と井川惺亮(RING ART)
【特別企画】
作品鑑賞会:2/10(土) 15:00~ ブリックホールギャラリー(2F)
Dec. 15, 2023
「カンボジア・クメール伝統織物とアンコール遺跡を訪ねる旅」のご案内
(情報提供者:相葉康之会員)
「伝統の森」は世界遺産「アンコール遺跡群」観光拠点の町、シェムリアップ郊外に位置しています。このツアーはアンコール遺跡群と「伝統の森」訪問をセットで組み合わせました。ご関心のある方は、ぜひご検討下さい。
日程 :2024年1月18日 (木)~23日(火) 6日間
ツアー代金 :成田発280,000円 (+諸費用) 関西発 285,000円 (+諸費用)
※一人部屋追加代金(4泊):29,000円
食事 :朝4回・昼4回・夕5回(軽食含む)
最少催行人数:8名
募集定員 :15名
航空会社 :ベトナム航空
ホテル :シェムリアップ ソマデヴィアンコールリゾート & スパ(4連泊)
※別途カンボジアビザ要
お問合せ先 :yasuyuki.aiba@nifty.ne.jp 090-6526-2414 (相葉)
★コース内容概要(順番が入れ替わる場合があります)
1日目 朝、成田(もしくは各地)発、ベトナム経由でカンボジア・シェムリアップへ
2日目 終日、伝統の森訪問
織り、染めなどの見学、ワークショップなど
3日目 アンコール遺跡見学1
アンコールワット、アンコールトム(バイヨン寺院他)、タ・プローム寺院
4日目 アンコール遺跡見学2
CMAC地雷博物館見学
ベンメリア遺跡、バンテアイスレイ遺跡見学
5日目 孤児院訪問(予定)、キリングフィールド見学
ナショナルミュージアム見学
トンレサップ湖クルーズ(水上の村見学)
夜、シェムリアップ発、ベトナム経由で成田(もしくは各地)へ
6日目 朝 成田(もしくは各地)着
※アンコールワットでの日の出見学(希望者)、遺跡での夕日観賞、伝統舞踊観賞、椰子砂糖の村、ナイトマーケット、ローカル市場見学なども入る予定です。
Nov. 24, 2023
芸能公演&ミニレクチャーのご案内
『バリ島の音楽と歌芝居にふれよう』
(情報提供者:長谷川 隆会員)
このイベントは、東京外国語大学建学150周年記念タイアップイベントです。バリ島から芸能家チアーットさんが来場して、パンデミックを経てバリ島でブレイクした、伝統音楽ガムランの新展開「声ガムラン」を紹介します。
日時:12月3日(日)13:30~15:30 15:00開場
場所:東京外国語大学 府中キャンパス アゴラ・グローバル内、プロメテウス・ホール
入場費:無料
申し込み先:こちらのフォームよりお申込み下さい
Nov. 24, 2023
千葉市・千葉大学公開市民講座のご案内
「東アジア文化の受容と千葉氏-妙見像と貿易陶磁器からみた文化と権威-」
(情報提供者:濱名徳順会員)
学会員の濱名徳順さんが「中世東国の武士団が東アジアとの文化的交流から独自の宗教政策を行っていた様子」について講演します。
日時:12月9日(土)13:00~16:10
場所:千葉大学西千葉キャンパス けやき会館大ホール (千葉市稲毛区弥生町1)
入場費:無料
主催:千葉市・千葉大学・千葉市教育委員会
後援:千葉日報社
問合せ先: 郷土博物館 ✉kyodo.EDL@city.chiba.lg.jp
Nov. 24, 2023
松木貴子マリア倍音音楽&「慈愛の人」トークコンサート〜感謝・輝夜いのちの祝宴〜のご案内
(情報提供者:松木貴子マリア会員)
つきてみよ ひふみよいむなやここのとおさめてまたはじまるを
21世紀の良寛さま、慈愛の人・帯津三敬病院名誉院長の帯津良一先生をお迎えして「生と死の統合」をお話いただきます。スペシャルゲストに帯津良一氏(帯津三敬病院名誉院長・ホリスティック医師 )をお招きしています。
日時:12月10日(日)18:45開宴 ※開場18:15
場所:東京・紀尾井町サロンホール(東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F)
参加費:6,000円(お茶菓子付き)
問合せ・申込先: takako_maria_m@yahoo.co.jp
Nov. 24, 2023
土曜日のワークショップのご案内
『極上のレースでつくる気の張ったハタキ』
(情報提供者:米澤美也子会員)
Reve de MIYACOのお洋服に使われている極上のレースと精麻を使って、お清めの力UP!スペシャルなハタキを作るワークショップです。
日時:12月16日(土)13:30~15:00
場所:THE LACE CENTER (東京都渋谷区代々木4-5-15 1F)
参加費:3,859円 ワンドリンク付
お申込み:レッスンのご予約
お問合せ先: ☎03-5334-7531(関谷)
Oct. 27, 2023
(情報提供者:前原悠子会員)
東銀座のギャラリーで絞り染めの展示します。
日時:2022年11月15日(水)~24日(金) 11:00~18:30 (最終日17:00まで)
場所:ギャラリー江(東京都中央区銀座4丁目13-15成和銀座ビル2F歌舞伎座右横入口)
在廊日:和子 → 11/16(木)、19(日)、21(火)と24(金) / 悠子 → 全日
問い合わせ:ギャラリー江 ☎/Fax:03-3545-0525
Oct. 10, 2023
日時:11月25日 (土) 13:30~15:00 ※13:00受付開始
会場:横浜市国際学生会館 3階ホール(横浜市鶴見区本町通4-171-23)
定員:25人(中学生以上)
参加費:500円 (中高生300円) ※ミャンマーのお菓子とお茶つき
申込開始:10月16日 (月) 9:00~
申込方法:オンラインフォーマットにて申込
お問合せ:✉yish@yoke.or.jp ☎045-507-0121
Oct. 10, 2023
ステンドグラス入門「希望の灯り」のお知らせ
令和5年度 埼玉県立松山高等学校 県立学校等公開講座(冬季)
大木会員任校の埼玉県立松山高等学校での冬季公開講座「ステンドグラス入門講座(キャンドルスタンド制作)」です。
日時:12月23日 (土) 12:00~17:00
会場:埼玉県立松山高等学校 3階 美術室(埼玉県東松山市松山町1-6-10)
内容:ステンドグラスでキャンドルスタンドをつくる
指導:埼玉県立松山高等学校 芸術科美術 大木道雄
参加費:1,500円(材料費及び保険料)
対象・定員:一般の方々18名
申込期間:11月1日(水)~12月8日(金)
申込方法:往復はがき」または「FAX」にて応募
お問合せ:0493-22-0075(代) 大木まで
Sep. 7, 2023
無農薬・自然栽培の台湾茶会のご案内
『茶聞道』秋の土用
お茶を味わいながら、自分の在り方を知るということが「茶聞道」です。心眼の書家であり、茶聞道の考案者でもある「てらきち」と一緒に自然栽培や無農薬台湾茶を淹れる、飲む時間を通して、愉しみながら自分の在り方を見いだしてみませんか。
日時:10月26日(木) 13:00~18:00
会場:伊豆高原もりす庵(伊東市八幡野1219‐31 もりす庵)
内容:「茶ノ席」13:00~15:00 定員8名 /「心ノ席」16:00~18:00 定員8名
参加費:6,000円 各席代
申込方法:メールにてお申込みください。✉miyakoyone@gmail.com
主催者:米澤美也子(学会理事)
Sep. 7, 2023
絵本「しあわせのまよいねこ」新刊のご案内
(情報提供者:荒木義宏会員)
クーデターの混乱の最中ミャンマーで実際にあったエピソードをもとに、平和を願うメッセージを込めた物語を絵本にしました。Amazonや一般書店でも販売していますが、新刊を記念して会員の皆様に特別価格にてご提供致します。
・作者名:荒木かほる(文)、サンドラ ウィン トゥン(絵)、荒木義宏(企画)
・発売日:2023年9月7日(木)新刊発売
・ISBN:978-4-889022-3 B5変型判 32ページ
・定価:1,760円(税込み)
※アジア民族造形学会の会員(及びご家族・ご友人)の方には2割引(税・送料込み)でご購入頂けます。
・お問い合わせ・申込み先:☎04-7176-5302(荒木自宅)または
✉kahoruaraki@gmail.com にご連絡下さい。
Sep. 7, 2023
第30回沖縄工芸ふれあい広場『沖縄の工芸展』のお知らせ
毎年銀座の時事通信ホールで開催されている『沖縄の工芸展』のご案内です。
日時: 2023年9月22日(金)~24日(日) 10:00~18:00 最終日は17:00迄
会場:東京都中央区銀座 時事通信ホール
主催: 沖縄工芸ふれあい広場実行委員会
サイト:https://okinawakougei.studio.site/
染織関係が中心ですが、三線、壺屋焼、琉球漆器など沖縄の工芸品が一堂に会します。沖縄の染織は世界の中でも類を見ない特徴を持っています。小さな島々に芭蕉布、経絣、緯絣、紅型、浮き織り(花織)など様々な異なる種類の織物が伝統的に残り続けています。小さなエリアに多種の織物があるのは世界的にも珍しいと思いますし、琉球王朝がいかに保護・発展に力を入れていたかがわかるでしょう。
特にこの展示会では現在の最高の技術で作られた織物が展示されます。沖縄の染織の素晴らしさを知る良い機会だと思います。
(情報提供者:相葉康之AEFA会員・理事)
Sep. 7, 2023
第185回『相続寺子屋 東京』のお知らせ
「ブッダになる‼~仏像・文化財修復から見えてくるもの~」
学会員の久保暁子氏が仏像や仏像の修復について講演を行います。
日時:9月22日(金) 18:30~20:30 ※開場18:00
会場:すみだ産業会館 会議室5(東京都墨田区江東橋3-9-10)
演題:ここを知りたい
講師:久保暁子(AEFA会員)
形式:ハイブリッド型(会場とZoom)
参加費:2,000円(事前振込)
申込方法:メールにてお申込みください。✉ kazu0taka841963@jcom.zaq.ne.jp
申込締切:9月12日(火)
お問合せ:☎相続寺子屋東京事務局 (090-9014-8106)
Aug. 10, 2023
学術発表・作品や造形展示及び解説会・懇親会(立食パーティー)などを対面で開催します。
日時:2022/8/27(日)10:00~19:00
場所:学士会館 (東京都千代田区神田錦町3丁目28−1)
内容:
総会大会(202号室)
①作品展示(11時~終日)
②総会(13時~13時半)
③基調講演 野村亨(慶應義塾大学名誉教授)(13時半~15時)
「インドネシアにおけるインド古典文化の受容と伝播」
~ヒンドゥー・ジャワ文化とバリ文化~
④学術発表(15時~17時)
参加費:大会のみ2,000円
交流懇親会(210号室)※事前予約・振込み
・懇親会(立食パーティー)(17時~19時)
インドネシア南スラウェシ州の四つの種族の踊り、ガメラン音楽等
定員:200名
参加費:大会参加費含む10,000円
July. 20, 2023
『8+9 2023』さりげない平和を通してⅡ
~被爆の継承〜
(情報提供者:大木道雄会員)
被爆80年展に向けて、被爆地長崎から平和への願いを込めて「8+9」展と並行して開催する展覧会です。「平和と美術」平和を発信する館、ナガサキピースミュージアムから、全国から集まった作家がアートの力を発信します。
会期:7/25(火)~7/30(日)10:00〜20:00
会場:長崎県美術館 県民ギャラリーC
入場料:無料
展示内容:
① 国内外からの出品参加の皆様方(一般市民やアーティスト)の展覧会
② 「メッセージアート」の展示
③ 「レクイエム」コーナー
<関連企画>入場料無料
1.トーク・作品鑑賞会
日時:7/29(土)14:00~14:40
会場:長崎県美術館 県民ギャラリ-C
講師:宮田徹也氏(日本近代美術思想史研究) テーマ「日常とアート」(仮)
2.「折り鶴ワークショップ」
日時:7/30(日)14:00〜15:30
会場:長崎県美術館県民ギャラリ-C
33.平和と愛Ⅱ 2023展
日時:7/4(火)~7/17(月・祝) ※最終日15:00 まで/月曜日休館
会場:ナガサキピースミュージアム
4.折り鶴パフォーマンス
日時:8/9(水)9:00〜14:00
会場:長崎市爆心地公園
July. 20, 2023
「覚醒医療ネットワーク」第8回シンポジウム
“いのち”輝く時代!~生命力に働きかける医療ネットワーク〜
(情報提供者:松木貴子マリア会員)
日時:2023年9月9日(土)10:45~17:40(受付10:15、開場10:20)
場所:日比谷図書文化館 コンベンションホールB1F(東京都千代田区日比谷公園1-4)
主催:覚醒医療ネットワーク(http://kakuseinet.com/)
July. 6, 2023
シンポジウムのご案内
(情報提供者:水野道雄会員)
近代牧場の礎近代牧場の礎「下総御料牧場」を振り返る
~牧場遺産の継承に向けて今できること~
日時:7月17日(月・海の日)13:00~16:00 ※12:30受付開始
会場:なごみの米屋 スカイタウンホール(千葉県成田市花崎町828-11)
入場費:無料 ※事前登録不要(最大収容人数280名)
内容:①来賓あいさつ ②基調講演 ③パネルディスカッション
主催:下総御料牧場シンポジウム実行委員会 (水野会員が実行委員になっています)
後援:成田市、成田市教育委員会、富里市、富里市教育委員会、(公社) 千葉県畜産協会
※クラウドファンディング「下総御料牧場の歴史を伝え、牧場遺産を守り活かしたい!」
1,000円(絵はがき)、2,000円(絵はがきと冊子『三里塚とジンギスカン鍋』)
冊子には水野会員の実家にてジンギスカン鍋の会が掲載されています。
June. 26, 2023
写真展のご案内
(情報提供者:水野道雄会員)
~壊死するフウケイ (佐方晴登)~
日にち:8月8日(火) 〜 20日(日) ※定休日→月
時間帯:12:00~19:00
(東京都新宿区四谷4-22 第二富士川ビル 1F)
Tel:03-3341-9341
May. 12, 2023
「オーラ PORTRAIT」のご案内
(情報提供者:米澤美也子理事)
オーラの似顔絵を描いてもらおう!約15分でさらさらとオーラが主役の絵を描いて下さいが、そのわずかな時間のヴィヴィアン佐藤さんとの会話もとても素敵な時間です。
日時:5月13日(土) 12:30〜16:00
場所:THE LACE CENTER Harajuku(東京都渋谷区神宮前3-27-7-2F)
参加費:3,500円 ※ご予約制
お申込み先・問合せ先:✉ laecenter@miyako.net ☎ 03-5334-7531/ 03-5334-7532
Apr. 21, 2023
松木貴子マリア倍音音楽&「幸せホルモン」トークコンサートのご案内
(情報提供者:松木貴子マリア会員)
日時:6月4日(日)18:00~ ※開場17:30
場所:東京・紀尾井町サロンホール(千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル 1F)
参加費:6,000円(税込・お茶っこ会)
問合せ・申込先: ✉takako_maria_m@yahoo.co.jp
Jan. 18, 2023
「変面」の魅力を探る、ステージ&セミナーイベントのご案内
(情報提供者:王文強会員)
イベント名:中国伝統芸能の絶技!『変面芸術の世界』
日時:1月 26日 (木) 14時開演(開場13時)
場所:としま区民センター 多面的ホール
入場料金:大人→ 1,500円、 大人(絵付体験付き)→2,000円 、 子供/学生→500円、子供/学生(絵付体験付き)→1,000円 ※全席自由席
予約方法:
▼WEB予約 https://forms.gle/bk8VdW6HHJBrqEoL7
▼Line予約 王文強公式Line
▼電話予約 090-7271-1806(平日9時〜18時)
問い合わせ:一般社団法人アジア芸術文化促進会
▼メール: asiaac.pa@gmail.com
▼電話: 090-7271-1806(平日9時〜18時)
Dec. 20, 2022
相模女子大学非常勤講師シュレスタ マニタ氏による講演のご案内
(情報提供者:滑志田隆会員)
日時 :2023年1月12日(木)17:00~19:00
場所 :林友ビル 6階中会議室 (文京区後楽1-7-12)
講演者:シュレスタ マニタ(AEFA理事)
テーマ:「ネパールの森林環境教育」
参加費:無料 ※オープン参加方式
定員 :50名
主催者:日本林政ジャーナリストの会
協賛:アジア民族造形学会
Dec. 20, 2022
松木貴子マリア倍音音楽&「皮膚は音を聴く」トークコンサートのご案内
(情報提供者:松木貴子マリア会員)
日時:2023年1月7日(月)14:00~ ※ 開場13:30
場所:松本記念音楽迎賓館(東京都世田谷区岡本2丁目32−15)
参加費:5,500円
当日スケジュール:14:00~ (税込・お茶会)
問合せ・申込先: ✉takako_maria_m@yahoo.co.jp
Nov. 4, 2022
(情報提供者:前原悠子会員)
東銀座のギャラリーで絞り染めの展示します。
日時:2022年11月17日(木)~25日(金) 11:00~19:00 (最終日17:00まで)
場所:ギャラリー江(東京都中央区銀座4丁目13-15成和銀座ビル2F歌舞伎座右横入口)
在廊日:和子 → 11/18(金)、22(火)、23(水)、25(金) / 悠子 → 全日
問い合わせ:ギャラリー江 ☎/Fax:03-3545-0525
Nov. 4, 2022
第8回蔵と現代美術展2022のご案内
(情報提供者:松木貴子マリア会員)
埼玉県川越市で市の 100 周年を記念して開催される「蔵と現代美術展 2022」(11/3~13)の会場の一つ天台宗別格本山 中院(1,200年の歴史)で松木貴子マリア会員が歌を歌います。
日時:2022年11月6日 14:00スタート
場所:天台宗別格本山 中院(埼玉県川越市小仙波町5-15-1)
参加費:無料 ※終了後 呈茶(有料)
歌手:神魂ソプラノ歌手 松木貴子マリア
Oct. 15, 2022
「西陽子筝曲教室 第30回記念演奏会」のご案内
(情報提供者:大岩綾子 会員)
世界的に活躍する箏曲家・西陽子の筝曲教室30回記念公演です。また、17時以降ブラジル音楽も楽しむことができます。
日時:11月12日(土) 12:00開演 ※11:30開場
会場:日本橋公会堂(東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1)
参加費:無料 但し、事前予約は必要。
申込方法:Google フォーム ☎ 080-9126-4062(10~17時)
Oct. 15, 2022
「西陽子筝曲教室 第30回記念演奏会」のご案内
(情報提供者:大岩綾子 会員)
世界的に活躍する箏曲家・西陽子の筝曲教室30回記念公演です。また、17時以降ブラジル音楽も楽しむことができます。
日時:11月12日(土) 12:00開演 ※11:30開場
会場:日本橋公会堂(東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1)
参加費:無料 但し、事前予約は必要。
申込方法:Google フォーム ☎ 080-9126-4062(10~17時)
Oct. 15, 2022
「西陽子筝曲教室 第30回記念演奏会」のご案内
(情報提供者:大岩綾子 会員)
世界的に活躍する箏曲家・西陽子の筝曲教室30回記念公演です。また、17時以降ブラジル音楽も楽しむことができます。
日時:11月12日(土) 12:00開演 ※11:30開場
会場:日本橋公会堂(東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1)
参加費:無料 但し、事前予約は必要。
申込方法:Google フォーム ☎ 080-9126-4062(10~17時)
Oct. 15, 2022
「西陽子筝曲教室 第30回記念演奏会」のご案内
(情報提供者:大岩綾子 会員)
世界的に活躍する箏曲家・西陽子の筝曲教室30回記念公演です。また、17時以降ブラジル音楽も楽しむことができます。
日時:11月12日(土) 12:00開演 ※11:30開場
会場:日本橋公会堂(東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1)
参加費:無料 但し、事前予約は必要。
申込方法:Google フォーム ☎ 080-9126-4062(10~17時)
Oct. 7, 2022
千葉歴史文化フォーラム2022のご案内
(情報提供者:濱名徳順会員)
タイトル:千葉民と房総の馬牧(古代・中世・近現代)
日時:2022/11/3(日・祝日)9:15~14:45
場所:千葉県教育会館大ホール(千葉県千葉市中央区中央4-13-10)
内容:
-
基調講演(9:40~12:20)
古代(若松良一氏)、中世(外山信司氏)、近現代(吉林昌寿氏) -
パネルディスカッション(13:20~14:45)
講演者3名とコーディネーター(濱名徳順氏)
入場料:無料(500席)
問合せ先:千葉氏顕彰会事務局長 鈴木雅一
☎ 090-1254-9143 FAX 043-301-2994
Oct. 7, 2022
松木貴子マリア倍音音楽&「月と人体」トークコンサートのご案内
(情報提供者:松木貴子マリア会員)
日時:10月10日(月)14:00~18:30 ※13:30 開場
場所:松本記念音楽迎賓館(東京都世田谷区岡本2丁目32−15)
参加費:7,700円
当日スケジュール:14:00~16:00 トークコンサート、16:30~ 茶道体験会、月見など
問合せ・申込先: ✉takako_maria_m@yahoo.co.jp
Sep. 30, 2022
「アジア芸術文化促進会演劇公演」のご案内
(情報提供者:王文強会員)
演目名:〜能舞台で繰り広げる「西遊記奇聞」〜『みんな迷い子(作・演出:加藤)』
日時:①11月 1日 (火)18:30 開演 ②11月 16日(水)14:00 開演
場所:国立能楽堂(千駄ヶ谷)
チケット前売開始:9月1日(木)AM10時〜
(正面席→一律 5,000円、 脇正面席→一般 4,000円 / 学生 2,500円、中正面席→一般 3,000円 / 学生 1,500円)(全席指定・当日券各席+500円)
予約方法:
▼WEB予約 http://confetti-web.com/asiaacpa
▼電話予約 0120-240-540(平日10時〜18時)カンフェティチケットセンター
※10名以上の団体予約は090-7271-1806まで
Sep. 5, 2022
「世阿弥を解き明かす講座」のご案内
(情報提供者:髙津久仁枝 会員)
講座:8月11日(木)~10/9(日)
受講形式:Zoom(アーカイブ配信もあり)
講師:津村聡子
参加費:2,500円/各回(全回10,000円)
問い合わせ:仁和能楽學舎 髙津 ☎080-6519-5861 ✉k_takatsu@ningaku.jp