top of page
会員からのお知らせ

 April. 7, 2023

​山口 義人 ピアノコンサート

日時:4月 7日 (金) 18:00開演(開場17:30)
場所:鎌倉芸術館(小ホール)
プログラム:
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」OP73変ホ長調
第二ピアノ(オーケストラパート)担当 坂本俊彦
入場料:無料
 
レセプションパーティー
日時:4月 7日 (金) 19:30
場所:鎌倉芸術館(集会室)
参加費:3,000円
申込み:アジア民族造形学会事務局
担当:水野 ☎080-3582-5655

 Feb. 9, 2023

久保暁子(文化財修復家)の活動を紹介している雑誌のご案内

(情報提供者:米澤美也子理事)

自分軸を大切にした丁寧な暮らしの紹介をしている新雑誌『This』創刊久保暁子会員(文化財修復家)の活動が掲載されています。米澤美也子理事も編集者として関わっている雑誌です。是非、お求めになって読みください。

 Jan. 18, 2023

​「変面」の​魅力を探る、ステージ&セミナーイベントのご案内

(情報提供者:王文強会員)

イベント名:中国伝統芸能の絶技!『変面芸術の世界』

日時:1月 26日 (木) 14時開演(開場13時)

場所:としま区民センター 多面的ホール

入場料金:大人→ 1,500円、 大人(絵付体験付き)→2,000円 、 子供/学生→500円、子供/学生(絵付体験付き)→1,000円 ※全席自由席

予約方法:

▼WEB予約 https://forms.gle/bk8VdW6HHJBrqEoL7

▼Line予約  王文強公式Line

▼電話予約 090-7271-1806(平日9時〜18時)

問い合わせ:一般社団法人アジア芸術文化促進会

▼メール: asiaac.pa@gmail.com

▼電話: 090-7271-1806(平日9時〜18時)

 Dec. 20, 2022

​相模女子大学非常勤講師シュレスタ マニタ氏による講演のご案内

(情報提供者:滑志田隆会員)

日時 :2023年1月12日(木)17:00~19:00

場所 :林友ビル 6階中会議室 (文京区後楽1-7-12)

講演者:シュレスタ マニタ(AEFA理事)

テーマ:「ネパールの森林環境教育」

参加費:無料 ※オープン参加方式

定員 :50名

主催者:日本林政ジャーナリストの会

協賛:アジア民族造形学会

 Dec. 20, 2022

​松木貴子マリア倍音音楽&「皮膚は音を聴く」トークコンサートのご案内

(情報提供者:松木貴子マリア会員)

日時:2023年1月7日(月)14:00~ ※ 開場13:30

場所:松本記念音楽迎賓館(東京都世田谷区岡本2丁目32−15)

参加費:5,500円

当日スケジュール:14:00~ (税込・お茶会)

問合せ・申込先: ✉takako_maria_m@yahoo.co.jp

 Nov. 4, 2022

前原和子・悠子『絞り染展』のご案内

(情報提供者:前原悠子会員)

東銀座のギャラリーで絞り染めの展示します。

日時:2022年11月17日(木)~25日(金)  11:00~19:00  (最終日17:00まで)

場所:ギャラリー江(東京都中央区銀座4丁目13-15成和銀座ビル2F歌舞伎座右横入口)

在廊日:和子 → 11/18(金)、22(火)、23(水)、25(金) / 悠子 → 全日

問い合わせ:ギャラリー江   ☎/Fax:03-3545-0525

 Nov. 4, 2022

​第8回蔵と現代美術展2022のご案内

(情報提供者:松木貴子マリア会員)

埼玉県川越市で市の 100 周年を記念して開催される「蔵と現代美術展 2022」(11/3~13)の会場の一つ天台宗別格本山 中院(1,200年の歴史)で松木貴子マリア会員が歌を歌います。

日時:2022年11月6日 14:00スタート

場所:天台宗別格本山 中院(埼玉県川越市小仙波町5-15-1)

参加費:無料 ※終了後 呈茶(有料)

歌手:神魂ソプラノ歌手 松木貴子マリア

 Oct. 15, 2022

​「西陽子筝曲教室 第30回記念演奏会」のご案内

(情報提供者:大岩綾子 会員)

世界的に活躍する箏曲家・西陽子の筝曲教室30回記念公演です。また、17時以降ブラジル音楽も楽しむことができます。

日時:11月12日(土) 12:00開演 ※11:30開場

会場:日本橋公会堂(東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1)

参加費:無料 但し、事前予約は必要。

申込方法:Google フォーム  ☎ 080-9126-4062(10~17時)

 Oct. 7, 2022

​千葉歴史文化フォーラム2022のご案内

(情報提供者:濱名徳順会員)

​タイトル:千葉民と房総の馬牧(古代・中世・近現代)

日時:2022/11/3(日・祝日)9:15~14:45

場所:千葉県教育会館大ホール(千葉県千葉市中央区中央4-13-10)

 内容:

  • 基調講演(9:40~12:20)
    古代(若松良一氏)、中世(外山信司氏)、近現代(吉林昌寿氏)

  • パネルディスカッション(13:20~14:45)
    講演者3名とコーディネーター(濱名徳順氏)

入場料:無料(500席)

問合せ先:千葉氏顕彰会事務局長 鈴木雅一
☎ 090-1254-9143 FAX 043-301-2994 

 Oct. 7, 2022

​松木貴子マリア倍音音楽&「月と人体」トークコンサートのご案内

(情報提供者:松木貴子マリア会員)

日時:10月10日(月)14:00~18:30 ※13:30 開場

場所:松本記念音楽迎賓館(東京都世田谷区岡本2丁目32−15)

参加費:7,700円

当日スケジュール:14:00~16:00 トークコンサート、16:30~ 茶道体験会、月見など

問合せ・申込先: ✉takako_maria_m@yahoo.co.jp

 Sep. 30, 2022

​「アジア芸術文化促進会演劇公演」のご案内

(情報提供者:王文強会員)

演目名:〜能舞台で繰り広げる「西遊記奇聞」〜『みんな迷い子(作・演出:加藤)』

日時:①11月 1日 (火)18:30 開演   ②11月 16日(水)14:00 開演

場所:国立能楽堂(千駄ヶ谷)

チケット前売開始:9月1日(木)AM10時〜

(正面席→一律 5,000円、 脇正面席→一般 4,000円 / 学生 2,500円、中正面席→一般 3,000円 / 学生 1,500円)(全席指定・当日券各席+500円)

予約方法:

▼WEB予約 http://confetti-web.com/asiaacpa

▼電話予約 0120-240-540(平日10時〜18時)カンフェティチケットセンター

※10名以上の団体予約は090-7271-1806まで​

 Sep. 5, 2022

​「大木道雄 無限渦巻2022~アートパフォーマンス、彫刻、写真、映像~」のご案内

(情報提供者:大木道雄 会員)

テーマ:肉と霊で六極と切り結ぶ“平和の求道者”

日にち:10月4日(火)~10月29日(土)

時間帯:9:30~17:30

会場:ナガサキピースミュージアム(長崎県長崎市松が枝町7-15)

入館:無料

 Sep. 5, 2022

​「世阿弥を解き明かす講座」のご案内

(情報提供者:髙津久仁枝 会員)

​講座:8月11日(木)~10/9(日)

受講形式:Zoom(アーカイブ配信もあり)

講師:津村聡子

参加費:2,500円/各回(全回10,000円)

問い合わせ:仁和能楽學舎 髙津   ☎080-6519-5861   ✉k_takatsu@ningaku.jp

 July. 16, 2021

​松木貴子マリアソプラノリサイタル及び夏の合宿のご案内

(情報提供者:松木貴子マリア会員)

​コンサート:8月1日(日)15:00開演

夏の合宿:8月1日(日)~8月3日(火)

会場:妙高高原メッセ

 July. 16, 2021

​松木貴子マリアソプラノリサイタル及び夏の合宿のご案内

(情報提供者:松木貴子マリア会員)

​コンサート:8月1日(日)15:00開演

夏の合宿:8月1日(日)~8月3日(火)

会場:妙高高原メッセ

 July. 16, 2021

​松木貴子マリアソプラノリサイタル及び夏の合宿のご案内

(情報提供者:松木貴子マリア会員)

​コンサート:8月1日(日)15:00開演

夏の合宿:8月1日(日)~8月3日(火)

会場:妙高高原メッセ

 July. 16, 2021

​松木貴子マリアソプラノリサイタル及び夏の合宿のご案内

(情報提供者:松木貴子マリア会員)

​コンサート:8月1日(日)15:00開演

夏の合宿:8月1日(日)~8月3日(火)

会場:妙高高原メッセ

 Apr. 2, 2021

【ウェビナー】 ミャンマ情勢について

 講師:田口 芳弘 一般社団法人NAP 代表理事(留学生就職支援ネットNAP)

2021年4月5日(月)15:00~16:10 オンライン開催(Zoom) 参加費無料

 Feb. 12, 2021

書籍・作品紹介のページを更新しました。

​森敏子.飛花落花 /中村石浄.中村石浄画集 

 Feb. 5, 2021

「インド 沙漠の民と美(後期)ラージャスターン州

伝統の木版更紗と絞り」岩立フォークテキスタイルミュージアム

2020年11月26日(木)~3月13日(土)、木−土曜の10時-17時開館

 Dec. 10, 2020

【講演会】山本悦夫「岡倉天心と妙高山」

2020年12月9日(水)SSKK染井昭和健康会主催

 Dec. 10, 2020

音霊を神魂す歌姫 愛と希望の光 Christmas Concerts

(情報提供者:松木貴子マリア会員)

2020年12月20日(日) 19:00 開演

 Dec. 9, 2020

第五回善之会特別公演『寿来爺(スクルージ)』

(情報提供者:善竹十郎会員)

2020年12月25日(金) 昼公演:14時開演、夜公演:18:30開演

 Aug. 02, 2020

「名古屋能楽學舎特別オンラインプレ講座」のご案内

(情報提供者:髙津久仁枝会員)

2020年9月2日(水)~ 2020年11月25日(水)

 Aug. 02, 2020

「名古屋の能楽堂で能楽体験」のご案内

(情報提供者:髙津久仁枝会員)

2020年9月9日(日)~ 2020年11月25日(水

 Mar. 22, 2020

「シルクロード検定」のご案内

2020年3月22日(日)開催

 Mar. 17, 2020

「インド 沙漠の民と美」岩立フォークテキスタイルミュージアム

2020年7月30日(木)~11月8日(日)の10時~17時開館

 Sep. 12, 2020

松木貴子マリアソプラノリサイタル「後醍醐天皇」のご案内

(情報提供者:松木貴子マリア会員)

2019年10月23日(水) 19:00 開演

 Mar. 4, 2020

「世界の原始布」岩立広子

~2020年3月14日開催(木・金・土10:00~17時開館)

 Feb. 21, 2020

第2回「明治維新期にアメリカの新聞に報道された日本人像」

コルカット マーチン先生(プリンストン大学東洋学部名誉教授)

 Jan. 25, 2020

「フランス社会の諸事情」​山口 昌子(元産経新聞パリ支局長)

日比谷の日本プレスセンター 9階小会議室小見出し

bottom of page