top of page

<講演会>中山恭子氏

「文化のプラットホームとしての日本」

6月27日、15:30から中山恭子先生による「文化のプラットホームとしての日本」の講演をおこないました。外交や教育、平和の基盤を作るなど国際社会においてしっかりした立ち位置を確保するため、日本でも文化交流を目的とした国際的に高い水準の祭典を実施していくことの重要性を説いていました。18世紀にはじまったヴェネツィアを会場とする多くの祭典や芸術等が紹介され、同氏は日本が開かれた文化の国としてあるべき方向を示してくれました。

中山1
中山2

ぜひ私たちの活動にご参加ください。ご連絡をお待ちしております。

  • Instagram
  • facebook

Copyright © Asia Ethno-Forms Association. All Rights Reserved.

bottom of page